待望の再販開始!在庫あります!
4K/60fpsのビデオと20MPの写真を撮影できる1インチCMOSセンサーを搭載したPhantom 4 Pro V2.0は、映像製作者に自由な創造性を与えます。OcuSync2.0 HD伝送システムにより、安定した接続性と信頼性を確保し、5方向の障害物検知により安全性が向上。ディスプレイを備えた専用送信機は、高精度で素晴らしい操作性を実現します。
[1]また、様々なインテリジェント機能で飛行がはるかに簡単になり、Phantom 4 Pro V2.0はプロのクリエーター向けに設計された完全な空撮ソリューションとなっています。


パワフルな空撮性能
優れたジンバルカメラ
搭載カメラは、1インチ 20MP CMOSセンサーとメカニカルシャッターを備え、ローリングシャッターによる歪みの発生を抑えます。高度なセンサーと優れた処理システムがすべてを詳細に捉え、高度なポストプロダクションに必要な画像データを提供します。
Phantom 4 Pro V2.0カメラには、最適化されたf/2.8広角レンズが搭載されており、色の精度を維持しながら、常に鮮明でシャープな映像のディテールまで再現できます。
プロ仕様の4K動画
向上した動画処理システムにより、100 MbpsでCinema 4Kを動画撮影できるため、高解像度のスローモーション撮影が可能になります。D-LogモードとH.265コーデックで記録し、プロの映像を高ダイナミックレンジで捉え、画質を最適化します。
100Mbpsビットレート
4K/60fpsフレームレート
D-Logカラープロファイル
正確なメカニカルシャッター
美しい景観撮影は勿論のこと、穏やかな景色からスリリングなカーレースの様子まで、あらゆる被写体を空からの新しい視点で捉えることができます。メカニカルシャッターを備えているので、高速で飛行しているときや高速に動く被写体を撮影する場合に、映像が歪む現象(ローリングシャッター現象)を回避できます。電子シャッターは、20 MPで14 fpsを撮影できるバーストモードを搭載し、捉えたい瞬間を完璧に捉えることができます。
パワフルな飛行性能
様々な飛行モードを搭載しているので、Phantom 4 Pro V2.0での飛行やクリエーションが効率的で便利になりました。飛行モードを切り替えることにより、滑らかさや、シンプルな操作性、スピード感など、パイロットは必要に応じた制御を行えます。直感的に行える操作と最大時速72 kmの特徴により、複雑なショットも簡単に行えます。
包括的な飛行安全性
FlightAutonomyは、進化した空撮知能を持つ自動飛行プラットフォームで、映像制作者は複雑な撮影でも、自信を持って行うことができます。現在の空間や3Dマップのリアルタイムビューにより、重要なデータを提供し、一方、冗長構成のIMUとコンパスにより、重要なデータをモニタリングし、起こりうるエラーを取り除き、飛行の信頼性を劇的に向上させます。また、5方向に対して障害物を検知できるので、安全性が向上し、全体的に快適な飛行体験を実現しています。[2]
OcuSync 2.0 HD映像伝送
Phantom 4 Pro V2.0の送信機は、OcuSync 2.0 動画伝送を採用。TDM(時分割多重)技術を使用し、制御信号を送信するのと同時に、動画信号を受信します。最大8 km[3]の距離で1080pのライブ配信が可能です。2.4 GHzと5.8 GHzの両方をサポートするOcuSync 2.0は、干渉が最も少ない周波数帯域をスキャンし、状況に応じて切り替えて明確な伝送を維持します(日本国内は2.4GHzのみ利用可能)。 OcuSync 2.0により、Phantom 4 Pro V2.0はワイヤレスにDJI Gogglesと接続することができ、より没入感のある映像を体験することできます。
直感的に使用できる送信機
超高輝度5.5インチディスプレイにより、直射日光の下でも視認性が向上し、簡単に画面を確認できます。ディスプレイにDJI GO 4 アプリがインストールされているため、モバイル端末は不要です。フライト前の準備がよりシンプルになりました。送信機には様々なポートが搭載され、バッテリー駆動時間は5時間もあるので、Phantom 4 Pro V2.0は包括的な空撮ソリューションを実現します。[4]
インテリジェントフライトバッテリー
離陸地点まで安全に戻るために必要な距離に達すると、画面に警告が表示されます。また、高度なバッテリー管理システムが過充電や過放電を防ぎます。長期間にわたって保管する場合には、良好な状態を保つためにバッテリーは放電します。
【同梱物】
機体x 1
送信機x 1
インテリジェント フライトバッテリーx 1
充電器x 1
電源ケーブルx 1
プロペラ(1組)x 4
ジンバルクランプx 1
microSDカード(32GB)x 1
マイクロUSBケーブルx 1
キャリーケースx 1
[1]Phantom 4 Pro+ V2.0エディションを購入すると、高輝度ディスプレイが搭載された送信機を利用できます。
[2] 機体の側面にあるセンサーは、ビギナーモードとトライポッドモードでのみ機能します。
[3] 障害物、電波干渉がなく、FCCに準拠している場合(日本では、最大5 km)。最大飛行距離の仕様は、無線の接続強度とレジリエンス(復元力)を踏まえた概測になります。許可がない限り、常に目視可能な場所でドローンを飛行させてください。
[4] Phantom 4 Pro(旧モデル)は、Phantom 4 Pro V2.0の送信機と互換性がありません。
≪DJI Care Refreshで安心フライト!≫
「DJI Care Refresh」は、1年間に最大2回まで本体交換サービスをご利用いただけるDJIのアフターサービスプランです。
「DJI Care Refresh」へのお申し込みは機体のアクティベーション後に制限時間がある為、本体との同時購入がおススメです!
下記ページより購入いただけます。
【HELICAM STORE】DJI Care Refresh (Phantom 4 Pro シリーズ)
≪賠償責任保険付≫
エアロエントリー株式会社の賠償責任保険が1年間無償で付いております。
ご登録は任意です。ご自身でご登録をお願いいたします。
DJI 無償付帯賠償責任保険